メンズメイク【Q&A】まとめてみた

【ホーム】

どうも にの です!

ありがたいことに

よく公式LINEやDMで

『メンズメイク』について

お問い合わせをいただきますので、

もし皆さんもお困りごとがあれば

今回の記事を参考にしていただければ嬉しいです。

画像参照元:https://hair.cm/snap/520966

メンズメイクって女ウケ悪くない?

実は…

メンズメイクにも種類があります!

  • 韓流メイク
  • レディースメイク
  • ナチュラルメイク
  • サイレントメイク

女性からモテたいのであれば、

「韓流メイク」「レディースメイク」は

確実に外すべきです。

どうしても

盛るメイクは女性よりケバくなりがちです。

女性よりケバイメイクは女性ウケしません

最適解は

「女性からバレないメイクをすること」

女性からバレないメイクってあるの?

よくSNSや動画コメントで

「女性からバレないメイクはない」

ってよく見ます。

ただ、僕はサイレントメイクを学んでから

指摘されたことはないです。

受講生の方もメイクが最初はバレるんじゃないかと

懸念が有ったようですが、

デートでも結果を残しています。

バレたくない人はコチラをチェック

↓ ↓ ↓

男性コスメ、女性コスメどちらを買うべき?

令和になってから男性向け化粧品コスメを

メーカー各社売り出すようになりました。

これもマスメディアによる広告や、

SNSでの認知度アップによる結果かもしれません!

さて、本題のコスメについてお答えします!

僕は両方使用しているのですが、

どちらも良い悪いがあります!

表にまとめたので参考にしてください。

コスメ比較表

【男性向け】【女性向け】
価格少し高価プチプライス商品有り
コスパ普通良い物から悪いものまで
特徴男性の肌質向けに特化女性の肌質に向けている
入手性悪い ネットor特定の店舗良い
性能普通種類が豊富なので選択肢有り
初心者にオススメ度★★★★★★★★☆☆

個人的見解を言うと、

「地肌が暗め」「日焼けしている」

「毛穴が目立つ」「初心者」

男性向けコスメを買えばよい。

メイクに慣れたころ

様々なアイテムを試したくなると思うので

その際に、

女性向けコスメ購入を検討するようにしましょう。

【男性向けBBクリーム】

【より自然に仕上げたい場合】

メイク崩れが気になる

メイク崩れをしていると、

・女性からバレる

・崩れているくらいならしない方がマシ

・清潔感が損なわれる

などのデメリットがあるので、対策しましょう!

【メイクが崩れる原因】

・汗をかく

・皮脂で浮く

・顔をこする

・乾燥する

汗、皮脂によりベースメイクのムラができている場合

A.コンシーラーで薄づき修正⇒パウダーファンデーション

➡Tゾーンが皮脂でテカテカ

A.ジェルミスト+スポンジのダブル使い

毛穴が開き、皮脂の出やすいTゾーンやアゴは濡れスポンジを使う。

余分な皮脂をティッシュオフ⇒ジェルミストを含ませたスポンジに少量のファンデーション塗布⇒ごく薄くなじませればサラッとしたメイクしたてのような肌に!

➡小鼻がベタベタして赤みが気になる

A.赤みも消せるコンシーラーを使う

汗や過剰な皮脂で毛穴が開きやすいだけではなく赤く炎症が起きやすい小鼻は、カバーするというよりも、肌の色を補正してあげる感覚で。小鼻のふくらみに、コンシーラーをダイレクトにオン。コンシーラーを均一に塗り込むことを意識してください。

頬がテカテカして毛穴が目立つ

A.パウダーファンデを使う

【メイク直しに】携帯しておくと良いコスメ

■フィニッシュパウダー

メイクのフィニッシュパウダー

として使用しますが、

皮脂で浮いてきたメイク直しにも使用します。

■脂取り紙

皮脂吸収シートに

パウダーがついているので

拭き上げ後はサラサラになります。

【皮脂によるメイクヨレ】

皮脂吸収シート➡コンシーラー➡パウダー

この順番で使えば良いです。

さいごに

今回の質問は

初心者から中級者までの

Q&Aをまとめました!

ご参考になれば幸いです!

ところで

メイクで一番やってはいけないこと

なんだかわかりますか?

それば自己流メイクをすることです。

忖度なく判断をしてくれる

「友人」「恋人」「家族」が

あなたの周りに居れば良いですが

95%の確率でいません

それはメンズメイク

学んだことがない人」

には正解がわからない為です。

あなたがせっかく向上心をもって

メンズメイクに取り組んでいるのに

  • 正解がわからない
  • 上手くなったかどうかわからない
  • メイクバレする不安感
  • メンズメイクの前段階がわからない
  • 状況に合わせたメイクができているか不安

こんな状況では

いくらメイクをしようが

自己肯定感は上がりませんよね…

安心してください。

初めは全員そうです。

僕の「メンズメイクだけ」の受講生は

45名以上いるのですが、

17歳から50代まで幅広い年齢層の方がおられます

その方たちは

SNSで情報収集したは良いものの

正解がわからない状態でした。

実際、結果が向上したのか伺うと

  • 「メンズメイクをしてから女ウケが悪い」
  • 「SNSで馬鹿にされた」
  • 「彼女から辞めた方が良いと言われた」
  • 「成功率が変わらない」
  • 「メンズメイク辞めようと思ってた」

といったヒアリング内容でした。

上手くいっていない人の

共通点は独学の事故流だったということです。

実際、SNSでお見掛けする

メンズメイク発信者の方は

僕から見ると

「やりすぎでしょ」

「一部ウケは良いんだろうけど」

「万人ウケはしないだろうな」

という内容の物を発信されています。

しょうがないんです。

ネタが無くなったら手元にお金も入りませんので。

あなたには誰からも笑われることが無い

万人ウケするような

メンズメイクを習得していただきたいのです。

もしあなたが

  • 不安を抱えている
  • すぐに結果が欲しい
  • 失敗できない女の子がいる

なら、迷わず相談してください

メンズメイクの同志として

せっかくメンズメイクを検討している

あなたを失望させたくありません。

それほど

『メンズメイクには可能性があります』

【お願い】

X等のDMでのご相談は埋もれてしまいますので

ご相談は公式LINEのトークにてお願いします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

↓クリックしてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました